
こんにちは。
女性の未来の働き方を創造する
永金(@sachika072)です。
12月23日に開催したヘルシースイーツ会が無事に終了したので、そのレポート記事を書いて行こうと思います💪
目次
会場は開放感あふれるオープンキッチン!
今回借りたスペースは、新宿御苑前にある「料理を」中心にしたレンタルキッチンスペースです。
参加してくださったみなさんと楽しくクッキング開始♩
本日メニューを監修してくださった岩崎さん。楽しそう♡
今回の参加者人数は約15名。
それでもキッチンが広々としていたため、窮屈に感じることなく快適に料理できました。
当日のレシピ!
当日は4種類のメニューを作りました♩
こちらは岩崎さん監修のロースイーツである「チョコプリン」を作っているところ。
初めてのロースイーツ作りにみんなワクワクしていました。
こんな材料でこんなにも簡単にプリンができるんだ!!と、新しい発見に恵まれました。笑
ガールズトークにも花が咲く。
勉強になります!!
こちらはサラダケーキチーム。
緑が鮮やか。。!
サラダのドレッシングも岩崎さん監修の本格的なもの。
さっぱりしていて超美味しいドレッシングでした♩
サンタさんはひたすらアボカドを切ってくれてました!笑
クリスマスにふさわしい、ぴったりなドレスコード有り難うございます!!
こちらはパンケーキチーム。
全粒粉で出来たパンケーキは、ふんわりもっちりとして、さらにヘルシー。
全粒粉とは、小麦粉の一種。小麦の表皮、胚芽、胚乳をすべて粉にしたものである。 胚乳だけを用いる通常の小麦粉と比べ栄養価が高く、薄力粉と比較して3倍程度の食物繊維や鉄分を含み、ビタミンB1の含有量も高い。そのため、健康を目的として用いられることも多い。【引用】全粒粉 - Wikipedia
どんどんパンケーキを積み上げていきます!!
楽しそうですね。
デコレーションもバッチリ!
料理完成!!
完成した時はみんなで拍手したほど。笑
みなさんが手際良く料理を進行してくれたおかげで、無事に可愛いヘルシースイーツが出来上がりました。
完成後はみんな写メ大会!
いや、本当に撮らずにはいられないインスタ映えヘルシースイーツになりました。笑
その後はみんなで美味しく楽しく頂きました♩
本業とは全く違う職種の人と触れ合える楽しさ
今回のイベントにも、それぞれ全く違う業界で働いている人たちが集結しました。
みんな違うからこそ新しい価値観や考え方、育った環境の違いを楽しく話し合えます。
これからのこと、今のこと。不安や期待。
相談しあったりアドバイスをし合ったり。
みんな話が止まらない様子でした。
でも、共通していたのは、みんな自分の軸を持っているということ。
今回来て下さった人たちは、フリーランス、または今後独立したいと思っている人たちが多かった。
そういった人たちは自分がやりたいことを具現化しようと行動に移されていて、とても刺激的です。
これからもっと「社会の常識やルールに縛られない、自分らしく生きる人」がどんどん増えていって欲しいと思っています。
このような素晴らしい機会に恵まれるからこそ、これからもイベントをやっていこうと思っています。
最後はクリスマスプレゼント交換♩
最後はクリスマスプレゼント交換をしました!
みんなプレゼントのセンスが高すぎてびっくりでした。笑
それぞれ気に入った物をゲット出来た様で何よりでした^^
イベントのメニューを監修して下さった岩崎さん、本当にありがとうございました!
ロースイーツの魅力を知ることができて、とても幸せでした♩
イベントは毎月開催中!
Atlasでは、毎月イベントを開催しています!
1月も新たなイベントを企画・決定しました。
今後はより一層参加者との距離が縮まるイベントを企画したいと思っています。
- 友達や人脈を増やしたい
- 他の業種の方と知り合いになりたい方
- 将来の就職活動の準備・情報収集
- 職場や学校とは違う友達をつくりたい方
- つまらない毎日にスパイスを加えたい
- 自分探し(他の業界が知りたい)
- ビジネスパートナーを探している方
- コミュニケーションのスキル向上
- いろいろと社会勉強がしたい方
- 時間が空いているかた、有効活用したい方
1つでも当てはまった方、ぜひお気軽に参加してくださいね^^
必ず新しい発見や人とのつながりに出会うことができます。
次回の新しいイベントも随時更新していきます!
つまらない休日を、新しい仲間と一緒に最高に楽しい休日にしませんか?
人生を切り開く機会づくりとしてぜひ活用してください!