こんにちは。

女性の未来の働き方を創造する

永金(@sachika072)です。

あなたは毎日の電車の移動時間はどれくらいですか?

往復すると一時間以上の人も多いのではないでしょうか。

毎日1時間を積み重ねると1ヶ月で30時間にもなります。

貴重な時間を無駄にするのはもったいないです。

この通勤時間をどのように活用できるか、具体的に見ていきましょう!

仕事の移動時間、無駄にしてませんか?

上の資料は、平成28年に総務省統計局が10歳以上の「通勤・通学」をしている人を対象に行った1日当たりの通勤・通学時間の長い上位10位です。

上位層は東京周辺が多く、1位の神奈川県は約2時間を通勤・通学時間に費やしています。

この時間をただひたすらゲームをしたり、ドラマや映画を観るだけで終わらせてしまうのはもったいないです。

もしこの時間を有効活用して3年、5年を過ごすと自分を変えることができると思いませんか?

今日ここで自分が通勤時間でできることを洗い出し、さっそく今日の移動時間から実行していきましょう!

仕事の移動時間を無駄にする人の特徴

ビジネスで上手くいく人は、電車の中で何をするかきちんと決めています。

最近では満員電車のストレスを回避するために満員電車に乗らない工夫(職場の近くに住むなど)をしている人も増えています。

しかし、誰もがそれを実現することは難しいですよね。

せっかくの移動時間。

自分を成長させるために活用することが出来るはずです。

電車に乗っていて、大半の人がスマホゲームにハマっているのを目にします。

またはテレビドラマや映画の視聴。

もしその業界の人であったり、何かを研究するためしているなら全然OKですが、

ただの暇つぶしのためにやっているのであれば、それは超問題です。

時間を無駄にしている人は基本、時間に無頓着です。

全員に平等に与えられた時間に対して危機感がありません。

私も会社員時代、移動時間はほとんど満員電車で何かをやろうという気持ちにもなれませんでした。

しかし、もし一時間で自分のモチベーションをUPさせる方法を身に付けていたら、会社で発揮出来る成果も変わっていたかもしれません。

移動時間で「必ずこれはやる」というTO DOリストを決めておけば、知識を積み重ねることができたと反省しています。

移動時間でやることを決めれば、移動時間もイキイキ過ごすことができます。

ただボーっと窓を眺めて過ごしているだけでは何も生まれません。

仕事の電車時間をビジネスで成長する為に活用する方法6つ

じゃあ、何をすれば有効活用出来るだろう?

と悩んでいるビジネスマンに向けて、オススメの移動時間活用方法をご紹介します。

自分が今後どう在りたいかを見据えつつ、あなたに合った過ごし方を見つけてください^^

本を「聴く」

新しい情報や知識を得るには「本」を思い浮かべる人が多いかと思います。

しかし、満員電車の中で本を読むなんて正直集中できないですよね。

本を読み出すと周りの人に邪魔がられることもあります。

そこで私がオススメしたいのが、本を聴くということです。

最近ではAmazonが本の朗読サービスを開始しました。

その名もAudible (オーディブル) 。

イヤフォンでプロの声優や朗読家から本の内容を聴くことができます。

これなら電車の中でわざわざ本を取り出す必要もありません。

ジムで汗をかく時も、料理をしている時にながら作業で聴くことができるので効率的ですよね。

私も最近執筆中や移動時間に聞いたりしています。

本を読むことが習慣化できないと悩んでいる人にはぜひトライして欲しいです。

聴ける本は、今人気のビジネス書やライフハック系、

洋書の本も朗読で聞けるので、英語力を鍛えている方にもオススメです。

ラジオを聴く

20台はあまりラジオを聞かないかもしれませんが、意外にも最近はラジオアプリがイケてます。

その中でもVoicy

最近の私のお気に入りのラジオアプリです。

ラジオチャンネルには「どうやったら経済的に自立したニートになれるか?」を題材に発信されている「サウザーラジオ」や、

プロブロガーやインフルエンサーとして有名なイケハヤさんの「イケハヤラジオ」

ベビーシッターサービスのKids Lineで起業された経沢 香保子さんの「仮想の銀座高級クラブかほこ」など。

今を先駆する人たちの面白いチャンネルが目白押しです。

少し笑ってしまうような面白い話題も盛り込まれているので、朝の憂鬱な通勤時間も楽しくなるでしょう。

電車の中で新しい考え方・価値観のシャワーを浴びたい!という方にはオススメです。

ニュースアプリに目を通す

最近では新聞でなくてもニュースアプリに目を通せば大体のトレンドニュースを把握することができます。

無料のニュースアプリを見るでも良いですし、NewsPicksに登録するのもオススメです。

ニューズピックスでは1つの記事に対して専門家のコメントを見ることができます。

なので、情報を知れるだけでなくその情報に対するプロの意見を知ることが出来るのでインプット量が増えます。

私も毎日ニューズピックスの専門家のコメントを見ていますが、その質の高さに感動しますし、刺激的なコメントを発見するととても勉強になります。

ニューズピックスに関する詳しい情報はこちらをチェックしてみてください。

スマホを閉じて人間観察をしてみる

ほとんどの人が電車でスマホいじりをしてると思います。

なので、目の前の情報や写真に引き込まれて周囲が見えてない人が多いと思います。

私も移動時間はSNSをチェックすることに決めているので、

電車内ではスマホとにらめっこです。

しかし、ふとスマホを閉じて周囲を見渡してみると、周囲の人の服装や言動などに意識が向きます。

実は人間観察力はとても重要で、視界に入っているものからどれだけの物を見つけれるか、情報を得られるかという能力を身に付けることが出来るのです。

このスキルは仕事での洞察力やトラブル発生時の対応にも活かせるのは言うまでもありません。

普段周囲の人をあまり見てないな...と思う人はぜひ一度スマホを閉じてみましょう。

今日のTO DOリストを書いてみる

朝の通勤時間に今日1日のやることリストをまとめるのもオススメです。

  • 昨日やり残したタスク
  • 今日絶対にしなければならないタスク
  • 忘れそうなタスク

 

重要度別にしっかりとタスク管理をすると、会社に着いてからやるべきことが明確に分かるので、

仕事の進捗もはかどり、テキパキこなせます。

さらに、うっかり忘れを防止することが出来るのもポイントです。

通勤時間を仕事の効率UPのための時間に費やしましょう!

SNSに目を通す

SNSに目を通すことも移動時間活用法としてとてもオススメです。

Instagramの人気投稿の分析やTwitterでのツイートや他アカウントとの交流をするなど。

SNSを毎日更新し、自己発信を頑張ることはあなたのアウトプットの機会になります。

イノベーターや経営者の人ほどSNSで自己発信をされています。

分単位で働かれている人たちがどのように発信をされているかと言うと、移動時間などの隙間時間を最大限活用しているのです。

普段の情報インプットの量も半端ではないので、アウトプットの質も量もUPします。

皆さんもきっと、SNSのアカウントは持っているはず。

傍観者ではなく、発信する側に立ってどんどん自分の考え方を言葉にしましょう!

仕事の移動時間を活用し、常に成長するビジネスマンになろう

今日から出来そうな方法は見つかりましたか?

最近では隙間時間を有効活用するのに頼れる便利なツールが山ほど存在します。

しかも無料で使えるサービスもたくさんあります。

これらを使わず知らないままは非常にもったいないです。

私も会社員時代、会社での業務を覚えることだけに集中し、全く他の業界のことや世界のニュースを知ろうとしていませんでした。

しかし、それがどれだけ自分の視野を狭めていたことか、フリーランスになった今痛感しています。

1つでも多くの情報を仕入れ、自分の視野をどんどん広げていきましょう。

毎日の1,2時間でも積み重ねると膨大な時間になります。

無駄遣い人間から卒業し、一緒に時間を大切に出来るビジネスマンに生まれ変わりましょう!

おすすめの記事